2020年11月14日芋掘り&焼き芋

秋の楽しみといえば、芋掘り!

 

宮本農園さんのご協力のもと、芋掘りをしました。

「耕さない畑」には立派なミミズさんがいます。

 

サツマイモ掘りの後は、森んこ農園でジャガイモ掘り!

水やりもせず、苗植えして肥料をやって、その後はそのままにして育ったお芋。立派に育っていました。

掘った後は、お楽しみの、焼き芋!

 

薪割りも楽しい活動です。

どうやったら、うまく焚き火が起こせるかな。

木のくべ方を考えるのも面白い。

お芋を投入して…

黄金色の、甘〜いお芋を堪能です(╹◡╹)

2020年11月13日野鹿の滝 遊歩道の清掃活動

恒例の「野鹿の滝 遊歩道清掃活動」を行います。

11月22日(日)午後1時半(集合)からです。

おおい町名田庄納田終老左近の

コミュニティハウスよざえもんに集合してもらってから、

野鹿の滝へ移動します。

今年は、滝へ降りる階段の整備も予定しています。

たくさんのご参加よろしくお願いします。

 

今年は、午前中にも橋づくりのワークショップもあります。

1日のんびりといい汗流しませんか。

 

2020年11月13日ダ・ヴィンチの橋を作ろう!

11月22日(日)午前10時から

老左近集落(里山カルチャーガーデンOISAKO)の

ビオトープで「ダ・ヴィンチの橋」を作るワークショップを

行います。

天才レオナルド・ダ・ヴィンチが考案したという橋です。

今回はスギの間伐材を加工した円柱(長さ2メートル)を

15本使ってパズルのような組み立てます。

約4メートルの橋を作る予定です。

(写真の橋は約20分の1の模型です。)