2023年05月14日2023年 森んこ田んぼ 田植え!
今年も、森んこ田んぼです。
心配したお天気でしたが、晴れ時々ポツポツの小雨という天気でした。
暑くもなく、田植え日和と言ってもよかったと思います。
今年は、頑張って5人で手植えしました。
約2時間半!!
和やかに会話をしながら、楽しく奮闘して
3分の1を手植えすることができました。
参加してくださったHご夫婦に感謝!感謝!です。
「貴重な経験をさせてもらって、本当にありがとうございます。」
なんて、嬉しいご感想をいただきました。
今年も、美味しいお米ができますように。
橋本家のみなさん、今年もお世話になります。






今年は、1月22日が旧暦のお正月です。
その1週間後の29日は、旧暦の七草の節供となります。
新年のお餅つき+七草の節供イベントは、
おかげさまで天気にも恵まれて、
楽しく賑やかに行うことができました。
前日まで降雪が心配でしたが、当日は快晴!!

みんなで賑やかに「よいっしょ!よいっしょ!」

つきたてのお餅はやっぱり美味しい。
今年は、きな粉餅とアーモンド入りのお餅です。
ぜんざいと春の七草入りのお吸い物でホッと一息

子ども達は、やっぱり元気に雪遊びです。


参加していただいた皆さんに感謝感謝です。
今年も、色々と楽しい活動をしていきます。
次回をお楽しみに!!!
台風が近づき、心配されたてお天気もなんとかもって。
本日、稲刈りでした(๑・̑◡・̑๑)
鎌でザクザク。楽しいけれど、体力が…腰が…(*_*)昔の人のすごさを感じます。

半分まで手刈りで頑張った後は、コンバイン出動!

脱穀も体験!

機械に興味津々のお兄ちゃん。乗せてもらえてご満悦♫

みんな顔晴りましたー╰(*´︶`*)╯

働いた後のおにぎりは最高!
去年とれたお米です(^◇^)

11月3日は、収穫祭です。
かまどでご飯を炊きますよ(⌒▽⌒)
お待ちしてま〜す⭐︎