2018年07月08日キッズ農園の初夏

全国的にも大きな被害が出た大雨。

 老左近では床下に少し浸水があったものの、大丈夫でした。100年この地にたたずんできた古民家は、やっぱり数々の災害を乗り越えてきたのかな、と感じます。

キッズ農園では、先月植えたトマトが無事実をつけておりました(^ν^)

ハーブも育っていて、これからの生長が楽しみです。

今日は、予定されていた枝打ち体験やバーベキューは中止して、建物や畑の様子確認と、畑の手入れ。草むしりをしました。

 

 

2018年06月03日6.3「野菜の苗を植えよう」イベント報告

午前中 〜畑づくり〜

さて老左近にて、今年の活動が始まりました!

キッズ農園に、苗を植えるま、え、に!
獣害対策のネットを張りました!!

昨年は、鹿さんが網をくいちぎり侵入して、苗を食べてしまいましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
その前は、ネットの上から猿の大群か襲来し、種芋を食べられてしまいました!!
今年は頑丈なネットにせねばです!!

写真は、京大の先生が設計して、留学生さん(イタリアと台湾から)が前日に設営してくれた竹組みです。ビニールハウスにするとか。
竹のしなやかさは凄いです(⁰▿⁰)

 

 

お昼 〜ピザ作り〜

老左近自慢の石窯で焼く、絶品ピザ。

生地作りはこねこね粘土遊びのようでとっても楽しいです(#^.^#)
ふっくら発酵させた生地は、ふわふわもちもち!石窯でこんがり焼けたピザは美味!!

トマト味に、へしこ味、チョコバナナ味と、バリエーション豊富な里山のピザパーティー。

窯に薪をくべ…火を扱うことも日頃できなあた貴重な体験です(☻-☻)


午後 〜山登り〜

近くのお堂で神事があるよ、とのことで、急きょお堂のある山の上まで散策。 急な山道でしたが、頑張って登りました!! お参りして、朴葉飯を頂きました(o^^o)

2018年05月29日MailPoetページ

[mailpoet_page]