2018年05月09日OISAKOキッズ農園の畑のお手入れをしよう!
OISAKOキッズ農園で育てている野菜やハーブの成長を確かめながら、
畑のお手入れをします。
草っ原に飛び跳ねているバッタや昆虫の観察もします。
(アミと虫かごを持って来てね。)
お昼は長い竹を割って、流しそうめんです。
そうめん以外にもいろんな食べ物を流した〜い方は、
食材の持ち込み大歓迎です。
里山で過ごす、夏休みの思い出作りにいかがですか?
秋(9月ごろ)には、農園の野菜を収穫してピザなどにして食べるイベントも予定しています。
野菜という生き物の成長を感じながら、食べ物に感謝する食育も兼ねられる企画です。
ぜひ、ご参加ください。
10時から15時ごろまでです。
参加費は、お一人1000円(3歳以下は無料)
少雨決行(ただし荒天の場合は中止する場合があります。)
OISAKO集落から、
車で約6分の南側上流域の「渓流」で遊びます。
10時に集合いただき、車で移動します。
水深はほとんどが、お子様の膝までいかないくらいです。
少し上流に行くと、大人の腰以上に深いところがあります。
ちょっと、深いところにチャレンジしたい人のために、
ライフジャケットも用意します。
当日の、服装はお子様は水着の方が思いっきり遊べると思います。
足元は、運動靴やかかとのしっかりとしたスポーツサンダルをご用意ください。(ビーチサンダルなどは、脱げやすいので避けていただきたく思います。)
そのほかに、帽子や着替えをお願いします。
飲み物も多少余分にお願いします。
昼食は各自で食材を持参いただく、
「持ち込みバーベキュー」を予定しています。
きれいで爽やかな渓流で、思いっきり遊びましょう。

2018年05月09日OISAKOの川の生き物を調べよう
OISAKO集落から、
流星館コンベンションホール近くの川で生き物を観察します。
10時に集楽庵に集合いただき、車で移動します。
水深はほとんどが、お子様の膝までいかないくらいです。
少し上流に行くと、大人の腰以上に深いところがあります。
ちょっと、深いところにチャレンジしたい人のために、
ライフジャケットも用意します。
当日の、服装はお子様は水着の方が思いっきり遊べると思います。
足元は、運動靴やかかとのしっかりとしたスポーツサンダルをご用意ください。(ビーチサンダルなどは、脱げやすいので避けていただきたく思います。)
そのほかに、帽子や着替えをお願いします。
飲み物も多少余分にお願いします。
昼食は各自で食材を持参いただく、
「持ち込みバーベキュー」を予定しています。
きれいで爽やかな渓流で、思いっきり遊びましょう。