2019年06月15日旧暦「端午の節供」

さる6月9日、OISAKOの新施設「よざえもん」で旧暦の端午の節供を祝いました。

メンバーの自宅で眠っていた五月人形が復活!しかも2組み。やっぱり趣があっていいもんですね。途端に端午の節句らしくなりました。残念ながら鯉のぼりは準備できませんでしたが、来年は盛大に泳がせたいと思います。

ちまきとお菓子を用意し、ハナショウブも飾っていい雰囲気でした。チラホラとお客さんも訪問いただいて、お茶を飲みながらおしゃべりの花が咲きました。地元の納田終地区から、県外に出ておられるご家族がご一家でみえられて、楽しんでいただけたようです。

 

地元のお年寄りも来られました。

昔話が楽しくて、これは改めて情報収集せないかんなと思いましたわ。どの地方もそうですが、古老の話ほど面白いものはないと思いませんか?筆者は「古道・旧道・廃道・峠」なんかが好きで、お年寄りの街道話なんかは大好物です。また取材やな…。

「ちまき」なんというか、懐かしい自然な味。お茶が合いますな〜。

ちまきと地元名物丁稚ようかん

さて、来月に迫ったOISAKOリニューアルグランドオープン(大げさか!?)。

OISAKOは「旧暦」ベースで進んでいきたいと思ってます。旧暦に沿った行事を催し、ほのぼのと過ごして行きたいです。季節の流れにあった旧暦を使えば、なんか暮らしがゆったり楽しめます。よざえもんにも「旧暦カレンダー」をぶら下げて、それを見ながら計画を立てたりしてますよ。

ちなみに今年は秋と冬が前倒し気味にやってくると思います。残暑はそんなに厳しくないでしょう。早めに寒くなってくるはず。ご自愛ください。

動き始めた「OISAKO」へ、みなさん訪れてみてください。時間の流れがちょっと違うかも。

ホタル真っ盛りのシーズンですね。さ、次は七夕か〜。

 

- ken 記 -